相続実務家のための学習サイト
チェスターの知見やノウハウを完全公開

  1. HOME
  2. 動画一覧
  3. 【チェスター15周年特別研修】笹岡宏保先生「(資産税)財産評価を巡る諸問題」

【チェスター15周年特別研修】笹岡宏保先生「(資産税)財産評価を巡る諸問題」

【チェスター15周年特別研修】笹岡宏保先生「(資産税)財産評価を巡る諸問題」

研修概要:「(資産税)財産評価を巡る諸問題」

講師:税理士 笹岡 宏保 先生

概要:

[テーマ1]評価通達総則6項の実務運用

 (1)最高裁判決の分析(学問的論点と実務家的論点)

 (2)今、現場で起きている実務事例の検討


[テーマ2]回収困難が想定される貸付金の評価実務

 (1)貸付金評価に当たって理解すべき基本事項

  ①実質基準の解釈

  ②相手先(借入先)が個人又は法人の差異

  ③いわゆる時価評価について

  ④申告期限までに清算した場合の取扱い

  ⑤その他諸論点

 (2)貸付金の対策について


[テーマ3]諸事由により宅地化が困難な宅地予備地(市街地農地等・雑種地)の評価実務

 (1)対応方法の確認

 (2)先例(裁判例・裁決事例)の紹介

 (3)対策について


※本研修につきましては、税理士会認定研修ではありません

 申請を行わないようお願いいたします

コンテンツを閲覧するには、会員登録が必要です。

なお、会員区分に応じて、ダウンロード可能なコンテンツが異なります。
詳しくは、「会員区分について」を参照してください。

チェスターの相続実務サポート
動画一覧へ戻る