第1部「財産の帰属認定の考え方 ~家族名義預金~」
講 師:税理士 小関和夫 先生
概 要:税務調査で指摘され問題となりやすい家族名義預金について、
どのような名義預金が相続財産になるのか、
その考え方や相続財産に認定されないための対処法などを解説する。
資 料:pdfをダウンロードしてご利用ください。
ー-----------------------
第2部「非上場株式の譲渡の税務(所得税・贈与税関係)」
講 師:税理士 梶野研二 先生
概 要:非上場株式の時価の評価方法及び非上場株式を低額で譲渡した場合の
みなし譲渡課税・贈与税課税について、
「譲渡人の会社への支配力の程度に応じた評価方法を用いるべき」とした
令和2年3月24日最高裁判決を踏まえた令和2年改正通達の考え方を中心に解説する。
資 料:pdfをダウンロードしてご利用ください。
